SHE会員らの協力を得て経営者に融資を取り付けた話。

avatar
西野
社長と会ったのはいつごろですか?
avatar
根本さん
3月下旬です。
avatar
西野
どんな会社ですか?
avatar
根本さん
東京にある販売企画で、社員は4人ほど、売上は7000万円くらいです。社長は70代前半。
avatar
西野
70代の社長にどう切り出したんですか?
avatar
根本さん
「私は生保の営業マンですが、財務や売上の点で社長がお悩みになっている企業様が多いので、そこを貢献したいと思って取り組んでいます」と話したんです。
avatar
西野
仕事にかける思いをまずお伝えになったんですね。社長の反応はどうでした?
avatar
根本さん
ほかの社長もそうなんですが、「それはあなたの保険を売ることによってそうなるの?」という感じのことをよく聞かれます。
avatar
西野
あ、そうか。保険会社の名刺を持っていくわけですから、そう見られるわけですね。
avatar
根本さん
社長の頭の中はそんな感じです。ですので、そこはご説明します。
avatar
西野
どんなふうに説明するんですか?
avatar
根本さん
「私は中小企業さんをよくしていきたいという気持ちで仕事をしていますので、この部分と保険が直接関係することはありません。ただ、社長のへ貢献が実現できたら、ぜひ私から保険にご加入いただくことを前提でお話をしていきたいと思うのですが」と。
avatar
西野
最初にまっすぐ伝えるんですね。これは五島さんが口を酸っぱくして教えているとおりです。
avatar
根本さん
そこで社長の了解を得る、納得してもらって、話を進めていくという流れです。
avatar
西野
社長とどんな話を?
avatar
根本さん
「今どんなお仕事をしていらっしゃいますか?」や「今日なぜ私に会おうと思われたのですか?」、「どんな課題を抱えておられますか?」などの質問を用意して行きました。
avatar
西野
社長の返事は?
avatar
根本さん
「銀行取引があまりなくて、今後のビジョン達成のために資金を調達しなければいけないので尽力してほしい」という希望でした。私は「分かりました」と応えて、その場で社長からいろいろヒアリングしました。この1回目の面談のときに決算書のほか、事業計画に必要な書類も出してもらいました。
avatar
西野
順調ですね。
avatar
根本さん
「分析して、社長のご要望に添う形で提案書を作ります」と伝えて、次回のアポをとって、1週間後にまた行きました。
avatar
西野
2回目の面談です。
avatar
根本さん
「銀行に認めてもらうための事業計画書を作らなければならないので、一緒にやっていきましょう」と提案しました。そのときすでに銀行にはアタリをつけてあったんです。
avatar
西野
はやっ!
どうアタリをつけたんですか?
avatar
根本さん
SHEで有名な山梨中央銀行さんときらぼし銀行さんにまずご相談すればいいかなと思ったので、山中のNさんときらぼしのTさんにご相談しました。Nさんから「必要書類を全部出してください」と言われましたので、社長の許可を得て、山中さんに見てもらいました。
avatar
西野
どうでした?
avatar
根本さん
この会社の事業は、秋田県で小型風力発電を手がけるというものです。3000万円の融資が必要でした。
avatar
西野
大きな風力発電なら、例えば沖縄本島の南部にずいぶん昔からありました。
avatar
根本さん
小型の風力発電の分野は世界各国で稼働しているのですが、日本ではまだ確立していません。
avatar
西野
メーカーは?
avatar
根本さん
中国です。販売量は世界第3位で、世界中で稼働しています。でも日本では実績がまだない。
avatar
西野
ハードルが高いですね
avatar
根本さん
両行からの融資は受けられませんでした。その理由は、まだ見たことがないということと、与信管理上秋田県は無理だと。
avatar
西野
確かに。支店がない場所ですから。
avatar
根本さん
でも、Nさんは親身になってくれて、日本政策金融公庫につないでくれました。公庫なら全国展開していますから。「よければつないで差し上げますよ」と言ってくれて。
avatar
西野
いい人ですね!
avatar
根本さん
いや本当にそうです。ありがたいです。Nさんはもう1つ提案してくれて。
avatar
西野
ほお!
avatar
根本さん
「秋田県の地銀さんに話をしたほうがいいと思いますよ」と。
avatar
西野
確かにそうですね。秋田県で始める事業ですもん。
avatar
根本さん
私は知り合いがいなかったので、4月中旬に五島さんに相談しました。そしたら「笠松さんに聞いてみるといい」と言われたんです。
avatar
西野
笠松さんは宮城県在住のTOTです。
avatar
根本さん
笠松さんに相談して、お忙しいなか秋田銀行に接触してくださって。本当にありがたかったです。
avatar
西野
笠松さんすごい!
avatar
根本さん
そうなんです。本当にお世話になりました。ただ、残念ながら断られました。
avatar
西野
なんと。
avatar
根本さん
そんなとき石岡さんの顔が浮かんで、石岡さんに相談しました。青森でお仕事をされていたので。
avatar
西野
あ、そうか! 石岡さんは今SHE実践研究会を率いていますが、かつては青森県で仕事をしていましたね。
avatar
根本さん
そしたら、石岡さんが同僚を紹介してくれまして。「北都銀行の出身だから相談してみるといいよ」と。
avatar
西野
SHE(戦略法人保険営業塾)の会員の皆さん、すごく動いてくれましたね。
avatar
根本さん
はい。本当にすごいと思いました。ありがたくてありがたくて。
avatar
西野
北都銀行出身の人が動いてくれたわけですね。
avatar
根本さん
東京支店長をご紹介くださって。
avatar
西野
どうでした?
avatar
根本さん
ただ、事前に「あまり期待を持たない方がいいですよ。支店長はそんなに積極的ではないので。ただ、あいさつで会うのは構わないです」と言われて。
avatar
西野
地銀の東京支店長は出世コースですが、東京支店長に会ったからといってすぐに融資OKになる世界ではないですからね。
avatar
根本さん
社長に相談したところ「ぜひ会おう。会う前から結果を考えてもしようがない」と。それで5月の連休明けにお時間をいただきました。
avatar
西野
客観的に見ると、事態はとんとん拍子に進んでいます。
avatar
根本さん
事前に資料をすべて提出しておきましたので、支店長も話はつかんでいて。その支店長は風力発電に詳しい人だったみたいで。
avatar
西野
おおー。話がうまく進むときはこのような奇遇が起きます。
avatar
根本さん
しかも秋田出身の人で、事情はよく分かってたみたいで。
avatar
西野
地銀の東京支店にいる行員はほとんどその地方出身者です。例えば、東京・蒲田にある阿波銀行の支店の場合、男性行員は全員徳島出身です。
avatar
根本さん
その後「融資をする方向で本店マターで進んでいます」という話があって、さらに「融資いたします」と連絡がありました。
avatar
西野
やった!
avatar
根本さん
社長はすごく喜びました。
avatar
西野
聞いているこちらまで嬉しくなります。
人のつながりは大きいですね。
avatar
根本さん
今回決まった要因は、石岡さんから北都銀行の出身のYさんを紹介してもらって、そのYさんから東京支店長を紹介してもらったことです。その前に笠松さんも動いてくれて。
avatar
西野
SHEの輪でした。ところで融資の条件はどんな内容ですか?
avatar
根本さん
3000万円を1年後に一括返済です。
avatar
西野
販売先が決まっているからできるんですね。
avatar
根本さん
売買契約書を交わしてありました。
avatar
西野
70代の社長はどんなキャリアですか? いきなり風力発電に乗り出すのは無暴な感じがします。
avatar
根本さん
むかし発電機の関係の技術者だったのかな。
avatar
西野
発電分野に鼻がきくんでしょうね。そういうところも銀行は評価したのかも。資料作成で苦労したところはありますか?
avatar
根本さん
事業計画書で売上高をどうするか、です。最終的には社長の販売計画がかなり明確な数字でできあがっていましたので、それに基づいて作りました。
avatar
西野
保険は?
avatar
根本さん
6月下旬に融資が実行されて、すぐに提案しました。
avatar
西野
どんな内容ですか?
avatar
根本さん
1億円の死亡保障で10年定期です。
avatar
西野
社長の反応は?
avatar
根本さん
「分かった」と二つ返事で。
avatar
西野
恩を感じていたんでしょうね。
avatar
根本さん
そうだと思います。私が言うのも何ですが。例えば銀行などで私のことを「販売計画をサポートしていただいているかたです」などと言っていましたから、私を信頼してくれているんだなと感じました。
avatar
西野
銀行側も根本さんが保険会社の名刺を出しても違和感がなかったわけですよね。
avatar
根本さん
最初から北都銀行のルートがあったので。紹介を辿るのって大事だと思います。話が早いですし。
avatar
西野
五島さんはよく「みんなで成功を」と言うんですが、こういうことを指しているんでしょうね。
SHEの会員同士のつながりが生き、学ぶばかりか助けあえる組織でもあるというのはいい話です。ところで根本さんはいつごろ入会しましたか?
avatar
根本さん
2014年ごろです。
avatar
西野
HSC(現SHE財務基礎)は?
avatar
根本さん
そのときはまだなかったので。
avatar
西野
では、急な崖を登った感じですか?
avatar
根本さん
最初は難しかったです。
avatar
西野
財務貢献は何社くらいやってきました?
avatar
根本さん
4~5社くらいやってきているんですが、社長の体調が悪くて(保険に)は入れないことがありました。
avatar
西野
年齢の高い経営者なら起こりうることですね。
avatar
根本さん
社長も悪いと思ったらしくて、役員らを紹介してくれて、保険につながりました。
avatar
西野
恩を感じてくれていたんですね。
avatar
根本さん
五島さんがよく言う「付き合うべき人」はこういう社長なのかもしれませんし、これも五島さんがよく言う「誰と、どんな話をしているか」は本当にそのとおりだと思います。
avatar
西野
石岡さんとはSHE実践研究会で?
avatar
根本さん
その前に、事業承継か何かの話をしてくださったことがあって、そのときから存じ上げています。
avatar
西野
持つべきはSHEの仲間ですね。
avatar
根本さん
考え方がしっかりされている人とお付き合いしていくことが重要だと思います。
avatar
西野
侠(おとこ)気というものかもしれません。
秋田県という東京から離れた場所での新規ビジネスを、地元の銀行がどう見たか、興味がわきます。
avatar
根本さん
大型の風力発電は洋上などにもうありますよね。秋田県でも洋上ではできているそうです。
avatar
西野
日本海からの風が強く吹くイメージがあります。
avatar
根本さん
ところがですね、秋田の人たちには何の恩恵もないそうなんですね。工事は全部東京から行くし、秋田県の雇用に直接結びつくことはあまりないし、経済活性化にもあまりつながらないし。
avatar
西野
それは地元の銀行としては気になる面でしょうね。
avatar
根本さん
「秋田に行くと本当にしなびちゃってて。みんなどんよりしちゃってるんだ」って。
avatar
西野
社長は秋田出身ですか?
avatar
根本さん
いえ、でも秋田に親類がいるらしいです。全然知らない地域ではないようです。
avatar
西野
親類が。それなら、それなりに思い入れがあるのかもしれません。
avatar
根本さん
自分が風力発電をやることで、今後土地を提供してもらったり工事をしてもらったり、いろんなビジネスチャンスや相乗効果が出てくるはずだから、貢献できるはずだと。事業計画の中の存在意義や強みですね。
avatar
西野
秋田の銀行がシビれないわけがない。
avatar
根本さん
と思います。この事業計画の作り方はSHEで学んでいて、重要ポイントだという教えがありましたので、そこを重視して作ったのが向こうに響いたのかもしれません。
avatar
西野
大事な点だと思います。
avatar
根本さん
それから、土地家屋調査士を急いで探していると社長に言われて。
avatar
西野
土地家屋調査士。ふだんお付き合いがない職業ですね。
avatar
根本さん
秋田はなかなか慎重な土地柄なのか、仕事を依頼して、それが5件10件とつながってくるからコストを安くしてほしいと伝えても、「そんな甘い汁は吸わない」という姿勢で。
avatar
西野
めちゃくちゃ慎重ですねー。
avatar
根本さん
よそから来た人に対して高いガードがあって。
avatar
西野
どう解決したんですか?
avatar
根本さん
倫理法人会に入っているので、秋田の不動産関係者を紹介してもらいました。
avatar
西野
なんと。
avatar
根本さん
不動産関係の人なら土地家屋調査士と付き合いがあるじゃないですか。そこで、秋田の土地家屋調査士を直接紹介してもらうんじゃなくて、秋田の倫理法人会の役員クラスの人を紹介してもらえないかと相談したのです。
avatar
西野
倫理法人会はそんなこともしてもらえるんですね。
avatar
根本さん
秋田の倫理法人会の人から「この人なら」という土地家屋調査士を紹介してもらったら非常にマッチして、いま動いてもらっています。
avatar
西野
これも紹介で広がったんですね。紹介ってそんなに簡単な話ではないと私は思うんです。紹介を求める根本さんを相手はまず値踏みしますもんね。根本さんが変な人だったら紹介されません。紹介を求めた根本さんに対して人が動いてくれたのは、根本さんのお人柄です。
avatar
根本さん
人のつながりがすごく大事だと思いました。SHEのメンバーのつながりもすごく大きいですし、倫理法人会もそうでしたし。そんなことを強く実感したのが今回の事案です。

-おわり-